HOME

2025年02月20日更新

道具を切り替えて、今日から誘引作業に入ります😊

今朝は−9℃😱
ここに来て今期の記録更新😵
週末も冷える予報ですので、気合い入れて畑に出ます💪


2025年01月01日更新

明けましておめでとうございます🙇🎍

2025年が災害もなく酷暑でもない平穏無事な年になります事をお祈り致します🙏

皆様が「にっこり」出来る事を祈りながら、島田梨園は本日仕事初めとなります😊

今年もよろしくお願い致します🙇


2024年12月30日更新

本年もありがとうございました🙇

島田梨園は、本日仕事納めとなります😊

猛暑の中大勢のお客様にご来店頂き感謝致します🙇

猛暑の影響で「にっこり」のご注文を全てお受け出来なかった事が今年の心残りです。

来年は、全てのお客様様のご注文にお答え出来る様に頑張りますので、来年もよろしくお願い致します🙇

大地震で始まりました2024年でしたが、2025年は災害の無い素晴らしい年となる事をお祈り致します🙏

良いお年を🙇


2024年12月24日更新

昨日で70アールの剪定作業が終わりました🙌

今日から、違う畑の剪定作業に入ります👌

我が家は全国でも珍しい約3ヘクタール1枚の梨畑ですが、植え付けた年が違うので梨棚が6枚に分かれていますので、作業が飽きない様にその棚毎に区切りを付けて作業しています😄

秋の高温で落葉が遅かったので、剪定作業開始が遅れた分昨年より少し作業が遅れています😣

少しでもちゃんとお正月休みが取れる様に作業頑張って進めたいです😆💪


2024年12月13日更新

今朝は、−6℃でした~😱

昨夜8時には−2℃まで下がっていたので、氷もかなりの厚さになりました😲

今シーズン初めて1番温かいヒートテックを着て梨畑に剪定作業を行いに出て来ました😊👌

寒さで電動ハサミちゃんと動くかな?


2024年12月07日更新

ありがとうございました🙇

再販売致しました「貯蔵にっこり」も完売致しました🙏

8月の幸水から始まった2024シーズンの梨の販売は全て終わりました😊

また、来年もよろしくお願い致します🙇


2024年12月06日更新

今朝は−4℃迄冷えました😱
梨畑もまだ霜が解けないです。

冷たい風も吹いてます😆
防寒服着て頑張って剪定してます💪

再販売した貯蔵にっこりも残り3箱となりましたのでよろしくお願い致します🙇


2024年12月04日更新

お待たせ致しました🙇

本日より、「お歳暮用貯蔵にっこり」の販売を再開致します🙇

限定数量は、20箱と少ないですがよろしくお願い致します🙇

直売所は閉店していて、梨畑で剪定作業中ですので、ホームページのカートのみの販売となります🙇


2024年11月30日更新

今年もありがとうございました🙇

本日、お歳暮贈答用貯蔵にっこり梨を全国へ発送致します😊❗

年末年始にご家族で、にっこり梨を食べてにっこり笑顔😊になってもらえたら嬉しいです😄

貯蔵にっこり梨の再販売は、ホームページのカートのみ数量限定で12月4日(水)午前8時頃〜となりますのでよろしくお願い致します🙇


2024年11月28日更新

お歳暮贈答用貯蔵にっこり梨の選別作業をしています😊

予備が多少有りますので、12月3日以降にホームページのカートで再販したいと思いますので、よろしくお願い致します🙏


第5回「栃木県元気な農業コンクール」【とちぎ元気賞・県知事賞】を果樹農家で初めて受賞する事ができました。
これも、私達が心を込めて育てた梨を、皆様が美味しい梨と支持して下さったおかげです。
今後も、受賞に恥じぬように美味しい梨を皆様にお届けできます様に、精進致します。
直売所営業時間
午前10時〜概ね午後4時頃まで
※閉店時間は販売品種や季節・収穫量により前後いたしますので、午後3時以降にご来店予定のお客様はご遠慮なくお問合せください。
お問合せ電話番号 TEL:028-667-1622

休業日
8月〜9月
不定休
※天候や収穫量等により営業時間がが変更となる場合がございます
10月〜11月
毎週火曜日定休日(祝日除く)
※天候や収穫量等により営業日・時間が変更となる場合がございます
お客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程何卒よろしくお願いいたします。
「にっこり極み」は超厳選品となり、少量しか販売出来ない商品でございます。
そのため、ご予約や電話FAXとメールでのご注文はお受け出来ませんので、ご迷惑をお掛けいたしますがご了承下さい
カートシステムからの販売に限定させて頂いております。
〒321-3232 栃木県宇都宮市氷室町1631-1 TEL:028-667-1622
直売所の詳しい道案内はこちら
ご注文はこちら